教師の転職相談室

教師の転職コンサルタント~あなたの進路選択をサポート

079【本当に今のままでよいか?】

079【本当に今のままでよいか?】

 

こんにちは、教師の転職コンサルタント、藤井秀一です。

 

前回の記事では、仕事がつらい時、4つの基本的な選択肢があることをお伝えしました。

 

私は「転職コンサルタント」を名乗っていますが、現職への残留をお勧めする可能性もあります。

なぜなら、「この先生は教師のままでいた方がよい」と判断できることもあるからです。

(ただし私の収入には繋がらなくなりますけどね)

 

前回お伝えした4つの選択肢は、実は私自身が数年前に悩んで考えた内容です。

私立高校に勤めていた私は、当時、学校をやめるべきかどうかで深く悩んでいました。

少子化や経営不全による業績悪化で、学校の将来性をかなり強く悲観していたのです。

 

しかも、学校改革を推進するうち、日本全国の教育の立て直しを考えるようになっていました。

一つの学校の中にいて、一つの学校の改革だけを考えることに、窮屈さを覚え始めていたのです。

国家国民の将来に資する、日本全体の教育再生を現場ベースで進められないものかと悩みました。

 

正直に言います。

その時点で、私は教職を去るべきでした。

しかし生徒たち・保護者の皆様への申し訳から、退職を見送ってしまいました。

 

今思えば、この時点で退職して転職の道を選択しておくべきでした。

実はある研修会社の社長さんから、熱烈なラブコールをいただいていたのです。

(私がインターンを経験した会社です)

結局、数年過ぎてからその社長さんに転職の打診をしましたが、こう言われてしまいました。

 

「藤井先生、物事にはタイミングがあります。今はもう受け入れが難しくなりました。」

 

私はものすごく大きな後悔を覚えました。

自分がやりたいことをやらせてもらえるはずだったのに、そのチャンスを棒に振ったのです

10年近く過ぎた今でも、私はそのことを非常に強く後悔しています。

自分のキャリアプランを台無しにする経験となったのですから・・・・。

 

「物事にはタイミングがあります」との言葉は、今でも私の胸に重くのしかかっています。

自分で考えたキャリアプランを、二度と実現できない状況にしてしまったのです。

 

結局、その数年後に教職を退いた私は、転職活動に励むこととなります。

しかし、ハローワークでも転職エージェントでも、まったく話が噛み合うことはありませんでした

半年間をムダに費やし、「50歳を過ぎてから」と考えていた起業家の道を選ぶこととなりました。

 

今でこそNPO設立などの活動を成功させていますが、ずいぶん遠回りをしたものだと思います。

 

 

※教師の転職専用の無料参考書はこちら!

 体調に異変を感じ始めたら、それはもうギリギリ限界のサインです!

 http://t-career.jimdo.com/

 

※昨今、企業では「キャリア教育」の必要性が取り沙汰されています。

 先生方の学識や経験、そして何より「教える」技術は、企業にとっても重要な能力なのです。

 その能力を実業界で活かせれば、この国の経済や産業の発展にも大きなパワーとなります。

 「あなたの能力をこの国の将来のために活かしてほしい」と私は願っています。

 

 私は教師の転職コンサルタントです。

 元教師の自分にしかサポートできない、先生方の転職支援を展開しています。

 (21年間の教職経験と、キャリアカウンセラーの認定資格を持っています)

 

 「転職できればいい」ということではなく、自分の能力を活かせる天職・適職を手に入れましょう。

 準備から実際の行動方法まで、私がその流れをサポートいたします。

 

 ご相談はお気軽にメールでどうぞ:info@officemuteki.com

  初回のご相談に限り無料「キャリア能力確認ワーク」をご提供しています。

  自分でも気付いていない能力や職業適性を発見できるワークです!

  (通常は1時間2万円)

  遠方の方にはSkype/LINEの無料通話および郵便利用でのご対応が可能です。