教師の転職相談室

教師の転職コンサルタント~あなたの進路選択をサポート

135【働く条件】

135【働く条件】

にほんブログ村 教育ブログ 教職員休職者へ
にほんブログ村

 

こんにちは、教師の転職コンサルタント、藤井秀一です。

 

あまり聞かれない質問かもしれませんが、あなたは働く条件を決めていますか?

雇う側はいくつも条件を設定しますが、雇われる側はあまり考えないですね。

 

ここで考えてほしいのは、自分にとってのメリットです。

と言っても、家から近いとか給料が高いとかの目先の問題ではありません。

「自分のライフプラン」にどのようなメリットがあるのかということです。

ご自身の生涯設計において、得られる価値がある組織かどうかです。

 

「定職に就けるなら、ブラックでない限りどんな条件でも我慢する」

 

こうした考え方は危険です。

生涯を通じたキャリア構築のプランを考えておいてください。

役職や肩書きのことではなく、スキルについてのお話です。

どのような知識・技術・ノウハウを修得しておきたいのかと考えるのです。

 

たいていの場合、人は職を求める時、このように考えます。

 

「どんな要素があれば雇ってもらえるのだろうか?」

 

しかし私が提唱するのは、次のような考え方です。

 

「どんな組織なら、私のキャリアプランを実現できるだろうか?」

 

求職活動は雇う側と雇われる側のマッチングの作業です。

一方が優位に立っているとの見方は、本来はまちがいなのです。

 

組織は不足していて必要な能力(資源)を求めています。

個人は能力に見合った待遇や環境を求めます。

両者のバランスが釣り合うからこそ、雇用契約が実現するのです。

 

将来的なキャリア開発に資する組織かどうか、よく調べてください。

比較対象があるのなら、緻密に比較しておくことをお勧めします。

転職に限らず、現在お勤めの組織についても実行しておくべき事柄です。

 

私はかつて勤めていた学校で、キャリア形成の要素が枯渇しました。

世界の狭さに焦りを覚えたまま、何年も我慢して勤め続けていました。

以前お話ししたように、千載一遇のチャンスを逃がして後悔しています。

自分軸を失わず、冷静な生涯キャリアプランを組み立てたいものですね。

 

 

※誰にも知られず、自分一人でキャリアチェックできるワークを公開しています。

 くわしくはここをクリックしてください。

 

【私がこのブログを書き続ける理由】

教職に生きづらさを感じている先生方に、「自分らしく生きる場」を手に入れていただくため。

それにより、「自分として生きる場」を作り上げていただくことを目的として書き続けています。

21年の教職経験を持つキャリアカウンセラーとして、先生方のお悩みを深く理解できます。

仕事の悩み、休職・復職・転職にかかわるお悩みの解決をお手伝いいたします。

 

【私がお手伝いできること】

〇仕事上の悩み・困りごと ⇒ 21年の教職歴/学校を改革した経験から助言

〇生徒指導・クラス管理の悩み ⇒ 生徒との関係改善や仕組みの改良のご提案

〇復職へのキャリア観の再構築 ⇒ 能力発見・確認のワークで「得意技」の開発

〇転職時の意識転換と準備全般 ⇒ キャリアカウンセリングと就活支援

〇定年後の再就職に関する不安 ⇒ キャリアカウンセリングと就活支援

 

ホームページはこちらです

 キャリア再構築の出口は4つあります。

 1.現職を継続すること

 2.他校に転任すること

 3.企業に転職すること

 4.起業して自営業になること

 詳しくはホームページで・・・・http://t-career.jimdo.com/